《2児ママwebライター》の活動記録

男女2人の子供を育てながら《webライター》として活動しています。現在、ライターチームに所属し「子ども向け遊びメディア」の記事を継続執筆中♪その他にも、単発でちょこちょこ記事書いてます!

2度目の緊急事態宣言が出されて子育て世代の私が思う事と今後の展望

f:id:morinooto2016:20210112140612j:plain

 

前回のブログ記事が10月だったことにびっくりしましたが、そんなに時間が経っていたのですね……元気にしています。

 

改めまして、あけましておめでとうございます!

2020年は何だか暗く大して面白味のない一年になってしまったので、2021年こそは「ステイホーム、withコロナ」でも楽しめることを見つけて、充実した日々を送りたいものです。

 

しかし、相変わらず新型コロナは収束の兆しが見えず、各地に2度目の緊急事態宣言が出されていますね。

この緊急事態宣言……現在はまだ福岡には出されていませんがいつ来てもおかしくない状況。。

不安しかないですね。いつになったら長いトンネルから光が見えるのか……。。

 

前回の家庭保育を振り返って

 

緊急事態宣言が出されたら、おそらく今回も幼稚園と保育園はできる限りの家庭保育の協力をお願いされるだろう。

 

前回(2020年4月~5月末まで)の家庭保育を振り返って困ったことを挙げてみます。

 

  • 買い物が大変
  • 食事の準備も大変
  • 家庭内だけだと遊びがネタ切れ
  • 子供も私もストレスを発散する術がない
  • 在宅だと仕事が日中進まず、ほぼ夜間に徹夜

 

まだまだありそうな気がしますが、ざっと挙げようとするだけでもどんどん思いついてきます。

 

 

今、思いついたこの5つの対策を考えて書き残してみたいと思います。

 

買い物が大変

これが一番困りました。

子ども二人を連れての買い物は、例え近所だとしても酷。右と左に散らばる子供達を見ながら必要な買い物をするのはとても大変。

背中にも目がないとやってられません。

 

でも、幸い新型コロナが国内で発生したニュースを見た2020年2月頃にたまたま居合わせた生協の方に、勧められ宅配サービスに加入していました。

そのおかげで、週に1回は頼んでいた食材が自宅に届くのでとても助かりました。

 

現在もまだ続けているので、週のうち1回は届けて貰って足りないものは週末の旦那さんが居る日にまとめ買いしています。

 

スーパーのポイントなどが付かなかったり、全体的に商品のお値段が高めなこと、配送料がかかる点はデメリットかも知れませんが、子育て世代の宅配サービス、とても便利ですよ!

 

食事の準備も大変

家に子供がいると、とにかく食べる(笑)

食事だけでなく、お菓子も食べたがる!!食費がとにかく上がります。

そして、私一人がずっと食事の準備に追われて忙しい。。

 

食事作る➾食器洗う➾また食事作る➾食器洗う

 

そんなこと毎日してたら、自分の時間も休む暇もありませんわ。

 

なので、次は子どもには申し訳ないけどこんなプランを考えてます。

  • メインは半調理品や冷凍食品も頼る(もしくは半調理作って冷凍しておく)
  • 副菜は簡単な作り置きメニューに
  • 1週間の献立をあらかじめ立てておく

 

まずはこんなところでしょうか。半調理作って冷凍は、下味冷凍のことですね。生姜焼きやチキンの照り焼きの下味を。

揚げ物ならからあげ粉やパン粉まで付いた状態にして冷凍しておくことです。

 

これで、一から作って出すよりも時短になりますよね。

あとは、作り置きできるメニューのレパートリーを増やして保存食を作っておくとメインだけ調理すればいいのでラクですね。

 

献立は……理想はコレなんですが、ズボラなんで思いつきや子供の気分もあるので「一応」な感じでしょうか。

 

 

家庭内での遊びがネタ切れ

これも困りました。特にマンションなので、下の階にも気を遣うし走り回る訳にもいかずちょっと子どもが可哀想でした。

静かにさせるため、自分の時間を作るために動画コンテンツやスマホタブレット、めちゃめちゃ使いました。

 

「子どもの目に良くない」

 

そんなの分かってるんですが。

一人で子供二人の相手を、24時間来る日も来る日もするのは正直しんどかったです。

 

これが、子ども一人ならいいのですが……

「子供二人」っていう点が、いつも苦手です。

今度は、2歳と4歳が一緒に楽しめる『遊びのひきだし』をたくさん作っておこうかなと思います。

 

その策はまだ練ってる途中です。。

 

子どもも私もストレス発散できない

外に出れない、遊びに行けないのだから仕方がないですよね。

発散が出来ないので、なるべく『ストレスを溜めない方法』を考えることの方が効率がいい気がします。

 

そのためには「時間に余裕を持てる1日のスケジューリング」を考えると良いですね。

親が時間に追われていると、どうしても子供に対しても要らぬストレスを感じてしまいます。

 

時間に余裕があると、予定より早く終わった!なんて時にはその後の時間は自分が好きに使って良い訳です。

 

明日の予定がないと、どうしても子どもの生活がだらけがち。

子どもにもカツカツの軍隊式時間を守る生活!まではいかなくとも「〇時には何しようね」くらいの時間誘導がある方がスムーズな気がします。

 

こうして決めた子どものスケジュールの上に、自分のタイムスケジュールを乗せる……

 

これで、乗り切ってみたいと思います。

 

在宅だと仕事が日中進まず、ほぼ夜間に徹夜

これは、緊急事態宣言後の家庭保育期間の話に限ってですが本当に困りました。

 

在宅されてるママライターさん、みんな夜間とかで納期間に合わせてませんでしたか?

私、急に家庭内保育が決まったんで、本業合間の日中にやるつもりで契約していた記事作成を、何とか期日までに納品すべく夜中の3時とかまで仕事やって何とか終わらせました。。

 

ほんと、くたびれたというか何というか…w

 

なので、正直仕事を増やしたいと思うのですがいつ緊急事態宣言がでるか分からないんで増やすの躊躇してるんですよね。。

 

と、いうかこの在宅ブームでライター始める人増えただろうし、もう私ブランク含み4年近くライターやってるし。

雇われライターよりも、自分のやりたいことをもっと表現できる場所に試行錯誤しながらでも、移っていきたい!

 

なのでやっぱり、2021年は納期に縛られるWebライターの活動よりは、自分の運営ブログに重点を置いてもっと活性化させたいと思います!

 

今後どうするのか決めたこと

実は、2020年後半はずっと「さまざまなサービスの収益化」について色々調べていました。

ネットを使ったビジネスのメリットは、初期投資がかからないこと。

つまり、気になったらまずはやってみて、失敗したら辞めればいい!

このスタンスでも、充分に対応できるわけです。

 

なので、様々なメディアでWebライターという業務をさせていただいた経験を活かして、今度は自分の所持するモノ(ブログやサイトなど)に、どんどんアウトプットしていきたいと思います。

 

そして、こちらのはてなブログは継続して、その結果や成果、副収入を得たいママにおすすめの情報を中心に残していける場所にしていけたらと思います。

 

長々となりましたが…

今年はがっつり活動します!!よろしくお願いします☆

 

See You Again……♪