《2児ママwebライター》の活動記録

男女2人の子供を育てながら《webライター》として活動しています。現在、ライターチームに所属し「子ども向け遊びメディア」の記事を継続執筆中♪その他にも、単発でちょこちょこ記事書いてます!

【ストアカ】オンライン講座が受けれる!口コミで人気なWEBライター講師の講義を受けてみた

こんにちは。miiina(ミナ)です!

 

 

今回はちょっと、WEBライターの活動記録から離れまして昨日受けてみた「ストアカ」のことについて書きたいと思います。

 

 

 

最近、「オンライン」って単語をよく耳にするようになりましたね。

新型コロナの影響から、ZOOMを使ったオンライン飲み会やらオンラインでの会議など。パソコン一台あれば何でもできちゃう時代になりました!

 

 

 

そこで質問ですが、みなさんストアカって知っていますか?

 

www.street-academy.com

 

 

趣味から、実用的なものまであらゆるジャンルの講義が「オンライン」で受けれるんです!!

 

 

それが前々から気になっておりまして。

今回、ようやっと子供達の登園が開始したので受けることができました!

 

 

ストアカのことを、

「初めて知った!なにそれ??オンラインで講義が受けれるの??!」

 

と、ちょっと気になった方は初めに上のリンクからページを覗いてみてくださいね。

 

 

今回、私が受けたのはもちろんWEBライターに関する講義

講義時間は約1時間半で、お値段は3000円でした!

 

 

 

結論としては受講してみて、とっても良かったのでおすすめしたいポイントなどをご紹介したいと思います。

 

 

 

登録するだけでオンライン講座はすぐに受講可能!

f:id:morinooto2016:20200605130914j:plain

 まずは、簡単なフォームに入力して登録するだけですぐに受講をすることが出来ます。

気になる講座を見つけたら、自分の希望の日時に実施されているのかをチェック!

 

 

f:id:morinooto2016:20200605023137p:plain

 

 

2020年6月5日のこの記事を記載している時点での講座の件数は、全国で検索して「44261件」

 

 

すごーーー!!!私は、自分の住んでる地域で検索してたのですが、全国検索だとそんなにあるんですね。

 

 

 

オンラインで講座を受けるなら、場所を選ばないので全国で検索しても問題ナシ。

もし、全てを検索条件にしないなら開催形式から絞ることもできますね。

 

  

今回、私はWEBライターの収入アップのための案件の取り方や、SEO記事の書き方についての講義を選びました。

※あえて講座のタイトルは割愛しております

 

 

 

 

昨日受けた講座のレビューを交えつつ、「ストアカ」についてご紹介していきます。

 

 

 

口コミを参照して自分の受けたい内容の講義を申し込もう!

f:id:morinooto2016:20200605122421j:plain

講義を受けた人の口コミが、講座のぺージに乗っているので自分の受ける講座の口コミは必ずチェックしてくださいね。

 

 

 

タイトルだけじゃ分からない、先生の特徴とか講義内容について書いてあったりするので参考になります。

 

 

 

 

もちろん、私もこの”口コミ”を参考にして講座を選んでいます。でも、どの先生も優秀な先生が揃っていますので安心して受講することができますね。

 

 

 

しかも、フルタイムの方に嬉しい「夜間講義」や「週末講義」もありますし開催がなければ自分で開催をお願いすることもできますよ。

 

 

 

今回、私は平日の午前中を希望していたので自分で先生に開催をお願いしました。

 

 

 

目からウロコの情報が盛りだくさん◎受講して良かった!

f:id:morinooto2016:20200605122541j:plain

ここからは、今回受講した「WEBライター」の講座を受講してみたレビューについて書きます。

 

 

今回受けた講座の先生は、PowerPointをZOOMで共有しながら、段階を追って説明してくださいました。

 

 

 

なので、伝えたいことがとても分かりやすく、すでに知っている情報の再確認と知らないことは目からウロコの情報が盛りだくさんで本当に受講して良かったです!

 

 

「これからWEBライターになりたい方」や「記事作成のスキルアップを目指したい方」は、是非受講してみて欲しいです!

 

 

……では、その理由をご紹介します。

 

 

自分の今いるポジションが分かる

WEBライターをしている方はみなさんそうだと思うんですが、大体の方が何かしらの形で案件を獲得して、やり取りする中でほぼ独学でこの道を切り開いてきた方が多いと思います。

 

 

それだと、自分がざっくりとでも全体から見てどの位置にいるのかっていうのが良く分からなくなってきます。

 

そうなると「こんな単価の高い案件に私のスキルでもチャレンジできるのかな」とか「記事作成には慣れてきたけど、次はどんな事をしたらいいのかな」と、ライターとしてやるべきことが分からなくなってくることがあります。

 

 

 

 

つまり「第三者からの評価」って、とっても重要なんだなと感じます。

 

 

 

 

今回の講義を受けたことで、レベル1~レベル5までだと、今の自分がどのレベルに居るのかということが具体的に提示されており把握できました。

 

 

 

そして、「今のレベルならこんなこともチャレンジしてみたらいいですよ」っていうこともたくさんアドバイスがもらえたので、今からでも取り組んでみたい!!という仕事の引き出し(ネタ)を作ることができました。

 

 

 

そして、単発受講であったにも関わらず「アドバイスしたことがうまくいかなかったり、分からないことがあったらいつでも連絡くださいね」と言って貰えたことがとっても嬉しかったですね。

 

 

 

「読まれる記事」の書き方が一気に学べる

これが本当に大きかったのですが、案件を受けるときにクライアントさんは大体、マニュアルを付けてくれます。 

 

 

それを参照しながら記事を書く仕事をすることで自然と「読まれる記事」になるようにはなるんですが、そこで得てきた知識が正しいのかを改めて再確認することができました。

 

 

もちろん、SEOに関する知識は分かっていても「これで本当に合ってるのか?」というぼや~っとした感じで、結構クライアント側の言われるがままにやっていた面も正直ありました。

 

 

でも、ちゃんとした知識を持った上で流れのある「読まれる記事」を書くことで読んでくれる人も増えるし、Googleの検索上位にも上がってくる訳です。

 

 

ただ、ひたすらにブログ記事を書くってのも、もちろん「文章を書いてみる」っていう点では良いと思います。

 

 

 

 

でも、ブログ記事って実は収入に繋げることのできる宝の山!!

 

 

得意なことや深い知識を持っていることを「読まれる記事」に書き換えることを覚えるだけで、収益化が得意なクライアントさんに売り込むことが出来たり、もちろん自分で収益化へシフトすることもできますね。

 

 

 

時代はIT化が進んでいて、現代のネット社会は何でも調べれば情報を得れる時代です。

「コンテンツマーケティング」や「オウンドメディアの成長」に伴って、更にライターの需要は増していくでしょうね。

 

 

 

その中でも、やはり価値のある情報を記事に出来ること、他の記事に負けない差別化を図った記事を書いて欲しいと、ライターにも《量より質》を求められる時代になりました。

 

 

 

SEO”つまり、Googleで検索上位に表示させる=読まれる記事を書くことが重要視されるんですね。

 

 

そういったことを学ぶのには常に勉強です。

そのために私はこれからも優秀な先生の揃った「ストアカ」を活用したいと思っています!

 

 

 

ストアカ」が気になったらまずは登録してみて!

f:id:morinooto2016:20200605122708j:plain

 今回のブログはちょっといつも記事作成で書いている「レビュー記事」っぽく、まとめてみました!

 

 

もし、「ストアカ」について書いて欲しい!っていうクライアントさんが居たらこんな感じで記事を書くことで収入に繋がっているんですよ◎

 

 

まあ、これは個人でやってるブログなので委託を受けるのとは別ですが。

 

 

仕事のこと以外も、資格取得についての講義とか、趣味や育児についてなどなど……単発可だし、その時の興味に沿って手軽な習い事感覚で学べるのが嬉しいですね。

 

 

今一番、私がおすすめしたい「ストアカ」についてご紹介しました!

 

 

33万人以上が利用している学びのサービス ストアカ

 

↓↓良かったら、読者登録お願いします♪♪↓↓

スマホとパソコンで資格学習

月3万円以上を家事・育児の隙間時間の仕事で得るようになるまで・その①

f:id:morinooto2016:20200603111830j:plain

 

こんにちは。miiina(ミナ)です!

 

 

今日もまた、ブログ更新したいと思います。6月は毎日、1記事ずつでも書いていけたらいいな。

 

 

 

まず、昨日の記事です…… ※前回の続きから書きますので、未読の方は良かったら見てみてくださいね。

 

morinooto2016.hatenablog.com

 

 

 

3つ目の見出しでラウドワークスで在宅・副業!」を始めたきっかけについて、少し書いた所でしたので続きを書きたいと思います。

 

 

 

ここからは、【2児ママWebライター】月3万円以上を家事・育児の隙間時間の仕事で得るようになるまで

と、いうタイトルでこれまで私が取り組んできたことについて何回かに分けて、記録も兼ねて振り返ってみたいと思います。

 

 

 

 あくまでも、「私の場合」で書いてみます。化粧品の口コミやレビュー記事と一緒ですね。

 

 

でも・・・

月3万円だけでも生活費とは別の収入が、しかも在宅で得られたら良くないですか?

「出勤のために化粧して服装を気にする必要ナシ!」

「子どもの為、家族のために時間を使いながらも、隙間時間で収入ゲット!」

「主婦に人気のあるフリマアプリを利用した不用品売買などのように、在庫を抱える必要ナシ!」

「未経験者から始めてもスキルを積めば単価アップにチャレンジできる!」

 

 

 

WEBライターの魅力的に感じている点をざっとあげてみましたが、まだまだありますよ!!

 

 

 

 

今の所、私はこの仕事に感じるデメリットってありません。納期厳守のためのスケジュール管理くらいでしょうか。

 

 

 

もし、家事や育児の隙間時間を使って「在宅で仕事をしてみたい!」という方が居てちょっとでも参考になったら、すごく嬉しいな。

 

 

 

隙間時間で仕事ができる時間がどのくらいかを考える

f:id:morinooto2016:20200603111947j:plain

それでは、具体的な内容に入ってみます。

 

 

仕事を始めた当時、生後6カ月の娘と日中は二人で過ごしていました。

もちろん、在宅でWEBライターをしようと決めたものの、家事や育児をこなしながらだったので、まずは子供のお昼寝の時間(毎日2~3時間)から始めてみよう!と、考えました。

 

 

その後、慣れてくると夜寝た後もパソコンに向かっている時間が増えてきたのですが、最初はあまり案件を取りすぎると融通が利かなくなってしまうので、金額の事は考えずに少な目に始めた方が良いと思います。

 

 

なってたって、子どもっていつ体調が悪くなるか分からないし、他に診てもらえる人が居たらいいのですが、私は誰も頼れなかったので、熱があったら一日付きっ切り。

 

 

 

そんな時に納期の迫った記事作成があると、気持ちに余裕がなくなってしまいます。

 

 

 

特に子育てママの副業はそんなことが無いように、スケジュールには余裕を持っていた方が良いですね。

 

 

職場に出るのとは違って、スケジュール管理は自分でしないといけないですもんね。全ての時間を自分に使えないだけに、ココが私も一番難しいところです。

 

 

 

 

まずは「タスク案件」から取り組んでみる

f:id:morinooto2016:20200603113605j:plain

 

クラウドワークスなどの「クラウドソーシングサービス」に登録したら、まずはタスク案件・アンケート案件から、取り組んでみてくださいね。

 

 

 

どちらも、単価は安いですがタスク案件はスマホからでもできる200文字~400文字程度の短文のものが多いので、文章を書く練習にもなりますよ。

 

 

 

私がクラウドワークスに登録して初めて受けたお仕事は「サイトページを見た感想をSkypeで会話しながら教えてください」

といったものでした。30分程度で1000円の報酬でしたね。

今も、こんな案件があるのか分かりませんが、自社サイトと他者を比べてどう感じるかについて、一生懸命に自分の意見を答えた記憶が(笑)

 

 

 

それから、書けそうなタスク案件を自分で探して値段を考えずにどんどん書いていきました。

育児グッズの使用レビューや、子育てをどう乗り切ったかなどクライアント側が必要としている情報を答えるだけで、報酬に繋がることが嬉しかったですね。

 

 

 

一件5円のアンケート案件でも、10件答えたら 500円!

仮に毎日やれば500円×30日で1500円!!

 

 

 

まあ、5円の案件ばかりでなくても、やっていくうちにコツが掴めてくるので次第に金額の高いものにもチャレンジできるようになるのですが。

 

 

そうなると、タスク案件を卒業して「プロジェクト案件」にチャレンジしてみるといいですね。

 

 

 

「プロジェクト案件」は書けそうな内容を選ぶ

 

f:id:morinooto2016:20200603115447j:plain

いよいよ、プロジェクト案件に入ると実際にクライアント側とやり取りしていくようになります。

 WEBライターとしての第一歩です。ちょっと勇気がいりますが、大丈夫です。クライアントさん、みんな優しいですよ。

 

 

 

とりあえず気になったら案件に応募!

まずは、色んな案件があるかと思いますが書けそうな内容を見つけたら自分からどんどん応募しました!!

 

 

 

私が応募の際に注意した内容は3つ

  • 文字数がどのくらいか
  • 単価はいくらか
  • クライアントの評価はどうなのか

 

 

この3点は確認していました。

あとは「納期はどのくらいなのか」「記事の提出形式は何か」とかも見ていましたが、実際は、やり取りの中で決まることも多かったですね。

 

 

 

「文字数」は、初めは~2000文字くらいの記事作成がやりやすかったです。

要領が分からないのに、文字数が多いものだとちょっと大変です。

 

 

「単価」は、初心者だと1文字0.2円~でしょうか。

2000文字×0.2円=400円くらいからですかね。もっと単価の良い案件にチャレンジしてみても良いと思いますが、高ければ求められるものもそれなりだと思ったので、まずはこのくらいの単価の「ブログ記事の代行執筆」から始めました。

 

 

それから「クライアントの評価」これも大事です。

最初は私、あまり分からなかったのですがこの確認を怠ったことで、クライアントさんが音信不通になられて報酬をいただけなかったりといった、一生懸命に書いた記事をドブに捨てるような経験を何度かしました!!!

 

 

なので、自分も含め評価って大事ですね。他ライターさんの評価コメントもよく見た方が良いです。

案件を選ぶ際の参考になりますよ。

 

 

自分のプロフィールを充実させよう!

案件に応募するようになったら、プロフィールはしっかりと充実させておいた方がお仕事を頂けるチャンスが増えますよ。

 

  • 自分がどんな人物なのか
  • 職歴
  • 持っているスキル(資格や趣味など)
  • 稼働時間
  • ライターとしての経歴(これはのちのち追記でも)

 

これらは最低でも、さらっとでもしっかりでもどっちでもいいので書いておいた方がいいです!クライアントさんもしっかりと参照してくださいますよ。

 

 

 

こんな感じで、私は1日2~3時間、週3日程度の業務でライターとして稼働し始めました。

そのころの収入は月多くて2000円とか、3000円といった所だったでしょうか。

 

 

 

収入としては、それだけ?!!って感じですが、取引させていただいたクライアント様が一生懸命に作った「ライター初心者向けのマニュアル」で、しかも適宜「フィードバック」して教えてくださる方と出逢い、ライターとしての知識やスキルを磨きました。

 

 

 

そんな経験をしながら、気づけば今では月3万円は必ずコンスタントに稼げるようになっていました。

 

 

 

長文お読み頂き、ありがとうございました。

続きはまた次に・・・・☆

 

クラウドソーシング「ランサーズ」

 

【6月初投稿】緊急事態宣言の解除そしてコロナ感染のリスクと共に生きるには

6月になって幼稚園・保育園が開始になりました

f:id:morinooto2016:20200602133835j:plain

6月に入って、4月上旬から約2か月に渡る子供達の「家庭保育」が一旦解除されました。

昨日1日から、幼稚園と保育園へ元気に登園しているのでちょっとホッとしています。

園でも、さまざまな対策をされていて送迎が「ソーシャルディスタンス」を保つために一定間隔を開けなければならず、園児一人ずつ玄関で受け渡しをされるので、そのために保護者用駐車場が送迎時間は、ほぼ満車。。。

 

車の駐車が苦手な私には狭い空間に、ココしか駐車場が空いてない!!

ってな場面がストレスに感じる日々。。

 

「駐車場がいっぱいだから、ちょっと早めに出たいんだよね」と、旦那に協力して欲しいニュアンスでその事を話すも「駐車の練習!練習!」と跳ね返えされ……

いつも通りな朝に、「しょぼーん」としながら何とか頑張っています。

 

今月2歳になる息子は送った玄関先でギャン泣き。保育園に慣れたところで振り出しに戻りました。

4歳になる娘は、マスクが嫌だ!眠いから行きたくない!(昨夜11時過ぎに就寝)

と、何だかグダグダなスタートですが。

 

今月いっぱいはこんな感じで仕方ないのかな。だって、2か月もどこにも行くところもなくただひたすらに家にずっと居るってこと、普通は無いですもんね。

 

だからこそ、久々の幼稚園・保育園が楽しいのかと思ったけれど、登園を拒んで泣く子が多い所を見ると、やはり子供は家が一番!家族が一番!なのかもしれませんね。

 

それでも勇気を出して、頑張って向かおうとしている子供達の姿。コロナ感染リスクに対する園の取り組みに協力しつつ応援していこうと思います。

 

 

在宅での勤務が本格的にスタート

f:id:morinooto2016:20200602142145j:plain

一方の私は、基本的には「在宅勤務」で仕事をしています。 

 

  • 在宅WEBライター
  • 歯科医院事務・経理担当
  •  家事・育児

 

これが主に私が毎日の業務です。

ライターの仕事もですが、普段は「歯科医院の事務や経理の仕事」をしています。

 幸い、どれも在宅でできる仕事であったため、何とかリモートで仕事が出来る方法を考えて実践しています。

 

緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ油断はできませんね。

「突然現れた新型コロナウイルスという脅威と、どう共存していくのか」

 

 世界に目を向ければ、沢山の感染者と死者がでた新型のウイルス。

目に見えないものだからこそ怖い、感染すると重症化する恐れがあり死に至る可能性があるから怖い。ウイルス治療薬、予防ワクチンがないから怖い。

 

……色々ありますね。

 

 あまり考えると外に出るのが億劫になってしまいそうですが、しっかりと「感染対策・感染予防」を一人ひとりがしていかなければなりませんね。

 

在宅ワーク・得意で副業!WEBライターにチャレンジした

f:id:morinooto2016:20200602142415j:plain

 

タイトルにありますが、ライター業務を始める以前からそれなりの速さで打つ「ブラインドタッチ」が得意でした。

 

元々は県立高校の普通科卒で、実家にPCは無くブラインドタッチにご縁など更々なかったのです。もちろん、初めは亀のようなスピードで文字を打っていました。

 

しかし、ビジネス系と併設された医療秘書の専門学校に入学したことがきっかけになったことと、学業と並行してNTTでテレフォンオペレータのアルバイトをしたことで一気にタイピング速度が増し、気が付いたらブラインドタッチが得意になっていました。

 

テレフォンオペレータって、されたことある方は分かると思うんですけど、電話の相手をしながら画面に文字も打たないといけないんですね。

 

それで、話術なども必要ですが、それ以前にそれなりのタイピング速度がないとお客さまをお待たせしてクレームに繋がるというか、ついていけないんです。

 

それで、一生懸命に例文を何度も何度も打って体に叩き込んで身に着けていきました。

 

そんな努力もあって身に着けた「ブラインドタッチのタイピング」

何か、活かせないかなぁ……と、思っていた時に「WEBライター」という仕事に出会いました。

確かそれは、娘の出産を控えて自宅に居たときネットサーフィンしていてたまたま見かけたコラム記事に書かれていた「クラウドワークスで在宅・副業」という話でした。

 

子供が生まれたらいっとき仕事に出れないし、お家で仕事ができるってちょっと気になるな。

とりあえず「クラウドワークスに登録してみようかな」

その程度でした。

でもこの行動が、数年後に自分がWEBライターとしてお仕事を本当に頂いてさまざまな記事を書くことになるとは思いもしませんでした。

 

もちろん、こんなに「在宅」が注目されるとも思っていませんでしたが。

 

 

何が自分を変えるきっかけになるかなんて、分からないですね。

 

続きは次に・・・

 

 

【2児ママWebライター】ライターのこれまでとこれから*旧ブログから★お引越しします!

 

f:id:morinooto2016:20200516014317j:image

はじめまして。miiina(ミナ)です。

以前から、はてなブログさんにはお世話になっていてちょくちょく育児の合間の息抜きにブログを書いていたのですが、2020年5月からブログをお引越しすることにしました!

 

それが、同時にやっていたWebライターの仕事の方が一気に加速してきたので。これを期に・・・同一Googleアカウントでまとめようと思います。

 

 

 

以前のはてなブログでは、「子育てのこと」とか「子どもの教育の事」とかを書いてきました。

 

 

今後は、もう少し読みやすい記事作成で「Webライターとしての仕事について」メインに追っていきたいと思います。

※たまに息抜きで、違う事も書くかも★

 

 これまでの私、これからの私

未経験者がWebライターになるまでとかっていうブログって、山程あるかと思うんですけど、それに費やせる生活状況や個人のスキルとか経験、そういったことって一人ひとり違うと思うんです。

私の場合は、仕事を始めた当初は長女が生後6ヶ月。

そこから、育児が落ち着いた頃すぐに長男を授かりました。なので、ゆっくりと仕事に費やせる時間なんてありませんでした。

今回は、私を取り巻く環境で得てきたものを記録していきます。

 

 

 

私は「2児ママでWebライター」

2人の子育てをしながら、ライターとしてのお仕事を受けて報酬を頂いています。

あくまでも、メインは家庭、家事と子育てです。

 

 

でも、その中でも少しずつでも記事を書いてwebライターとしての知識を得ながら、報酬を頂いて。

 

 

そして、その積み重ねがが次のお仕事を頂く際に評価されて、それなりの金額を貰えるところまで辿りつきました。

「webライターは稼げない」って声も耳にしますが、そんなことはありません。

勇気を出して一歩を踏み出した私は、コンスタントに毎月の報酬を獲得できるようになりました。

なので、最近良く聞くようになった「ママライター」ってそろそろ名乗ってみようかな〜と思ったんです。

 

正直、ほんとに育児の合間で子供が寝てる間とかそんなスキマ時間のみで、今まで業務をしてきました。

 

それでも「これだけ成長できるんだ~」って思ったし、新型コロナで"在宅ワーク"やら"テレワーク"やらと、自宅で仕事をすることに注目が集まっています!!

だからこそ、私の発信する情報が少しでも在宅で仕事をしてみたいママ達の役に立つことを願っています。

 

ライター業務の合間、少しずつ更新していきます!

ママライター仲間が出来たら良いな…★